指定期間 の記事一覧
- --/--/-- : スポンサーサイト (スポンサー広告)
- 2015/11/27 : 創業支援セミナー、終了! (未分類)
- 2015/11/19 : 11/26 創業支援セミナー に登壇します。 (未分類)
- 2015/11/17 : 東京展示会&日経ビジネス経営塾。 (未分類)
- 2015/11/06 : 展示会初日! (未分類)
| HOME |
--.--.-- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2015.11.27 (Fri)
前回、告知させて頂きました「創業支援セミナー」(主催:尼崎信用金庫様、共催:中小企業庁 大阪府よろず支援拠点 )で、登壇して来ました。
普段は、聞く側ばかりですので、発信する側に回らせて頂き、良い経験となりました。
参加された方々は、30人程いらっしゃいましたが、僕よりも年上の方々ばかりだったのではないかなと思います。
真剣にお話を聞いて頂き、有難かったです。普段は、聞く側の方ですが、改めて、発信する側の方の凄さが分かりました。
もうちょっと上手く出来るはずだったんですが、イメージ通りには行かないもんです。
ただ、伝えたかった事は伝えさせて頂きましたので、少しでも想いが伝わっていたら嬉しいです。
本当は、もっと語りたかった話もあるのですが、時間が足りなかったです。途中から用意していなかった話をしてしまい脱線して行き、時間が無くなってしまいました。(笑)
次回また機会を頂けるチャンスがあれば、リベンジしたいなと思います。
緊張感は当然ありましたが、後半は、楽しむ事が出来ました。
もうちょっと上手く話せたらなぁと後悔もありますが、トライアンドエラー、ブラッシュアップし、リトライして行きたいと思います。
起業前、独学で突き進んで来た僕としては、このようなセミナーは受けた事が無かったので、もし知っていたら、利用したやろうなと思いますし、メリットも多かったんだろうなと思います。
もし、起業をお考えの方がいらっしゃいましたら、是非、参加すべきです。起業を決意して行く上で、大きなアドヴァンテイジなると思います。
こういった機会を頂き、初心に帰る事が出来、またモチベーションが上がりました。
講義を聞いて頂いた方々に負けないように、より一層、精進して行かなければならないですね。
切磋琢磨、お互いを刺激し合える関係であると嬉しいですね。お互い、頑張って、盛り上げて行きましょう!とは言え、こちらは、絶対に負けませんよ~~!
普段は、聞く側ばかりですので、発信する側に回らせて頂き、良い経験となりました。
参加された方々は、30人程いらっしゃいましたが、僕よりも年上の方々ばかりだったのではないかなと思います。
真剣にお話を聞いて頂き、有難かったです。普段は、聞く側の方ですが、改めて、発信する側の方の凄さが分かりました。
もうちょっと上手く出来るはずだったんですが、イメージ通りには行かないもんです。
ただ、伝えたかった事は伝えさせて頂きましたので、少しでも想いが伝わっていたら嬉しいです。
本当は、もっと語りたかった話もあるのですが、時間が足りなかったです。途中から用意していなかった話をしてしまい脱線して行き、時間が無くなってしまいました。(笑)
次回また機会を頂けるチャンスがあれば、リベンジしたいなと思います。
緊張感は当然ありましたが、後半は、楽しむ事が出来ました。
もうちょっと上手く話せたらなぁと後悔もありますが、トライアンドエラー、ブラッシュアップし、リトライして行きたいと思います。
起業前、独学で突き進んで来た僕としては、このようなセミナーは受けた事が無かったので、もし知っていたら、利用したやろうなと思いますし、メリットも多かったんだろうなと思います。
もし、起業をお考えの方がいらっしゃいましたら、是非、参加すべきです。起業を決意して行く上で、大きなアドヴァンテイジなると思います。
こういった機会を頂き、初心に帰る事が出来、またモチベーションが上がりました。
講義を聞いて頂いた方々に負けないように、より一層、精進して行かなければならないですね。
切磋琢磨、お互いを刺激し合える関係であると嬉しいですね。お互い、頑張って、盛り上げて行きましょう!とは言え、こちらは、絶対に負けませんよ~~!
スポンサーサイト
2015.11.19 (Thu)
日頃よりお世話になっています尼崎信用金庫様からのご依頼頂き、尼崎信用金庫様が主催する創業支援セミナー で「創業者の体験談」をお話させて頂く事になりました。
起業を志す方々の参考になるように実体験に基づきお話したいと思います。
若干の空席があるようですので、お暇な方は、ご来場下さいませ!
詳細は、尼崎信用信用金庫様のホームページにてご確認頂けますので、ご確認下さいませ。
尼崎信用金庫/創業支援セミナー 詳細

起業を志す方々の参考になるように実体験に基づきお話したいと思います。
若干の空席があるようですので、お暇な方は、ご来場下さいませ!
詳細は、尼崎信用信用金庫様のホームページにてご確認頂けますので、ご確認下さいませ。
尼崎信用金庫/創業支援セミナー 詳細


2015.11.17 (Tue)
先週11/12-13は東京で展示会の為、久々に東京で一泊して来ました。
始発の飛行機で、銀座の展示会場ヘ向かいました。

向かいにルイヴィトンさん。良い立地ですね。
朝から大盛況。2日合計で、99社の方々にご来展頂きました。予想以上の反響に驚きました。大感謝です!
大阪と合わせると171社です!!(大阪と東京どちらも来て頂いた方もおられますが。)
大成功と言って良いのではないかと思いますが、段取りが至らない点も多々あり、ブラッシュアップして行かなければなりません。











12日の午後から、展示会をスタッフのみんなに任せ、日経ビジネス経営塾へ。
今回は、カルビーの松本会長の講義でした。
ズバズバとした物言いが印象的な方でたくさん勉強になりました。
カルビーでは、定例会議が無しで、直行直帰が主流、時短推進、席は抽選で4時間でまた移動するんだそうです。
凄い会社です。ウチでは到底無理だなと思いました。業種にもよりますので、そういったスタイルは、あくまでカルビー流で、どこでも真似すれば出来るわけではないですね。
一概にどれが正解という事ではないですが、良いところを見習って、アレンジ、ブラッシュアップして行く事が一番良いのかなと思います。
面白い面だけで無く、厳しい面もズバズバと話されていて、メディア越しの印象とは少し違いました。反面、夢を持った考えもお持ちで、感動的なお話もして頂き、大変勉強になりました。静かに熱いという印象を受けました。
次回は、年内最後です。課題図書が分厚く読み辛そうな本なので、今から萎えています。。。
講義終了後の懇親会で、同期の皆さんが良いニュースを発表されていました。
MRJに部品供給されたり、優良企業ランキングに入選したりと、こちらも嬉しく、誇らしい気持ちになりました!負けずに頑張っていかないと!
展示会での新しいご縁も頂きましたし、経営塾で良い刺激を頂いたので、モチベーション上げて、頑張りたいと思います!!
始発の飛行機で、銀座の展示会場ヘ向かいました。

向かいにルイヴィトンさん。良い立地ですね。
朝から大盛況。2日合計で、99社の方々にご来展頂きました。予想以上の反響に驚きました。大感謝です!
大阪と合わせると171社です!!(大阪と東京どちらも来て頂いた方もおられますが。)
大成功と言って良いのではないかと思いますが、段取りが至らない点も多々あり、ブラッシュアップして行かなければなりません。











12日の午後から、展示会をスタッフのみんなに任せ、日経ビジネス経営塾へ。
今回は、カルビーの松本会長の講義でした。
ズバズバとした物言いが印象的な方でたくさん勉強になりました。
カルビーでは、定例会議が無しで、直行直帰が主流、時短推進、席は抽選で4時間でまた移動するんだそうです。
凄い会社です。ウチでは到底無理だなと思いました。業種にもよりますので、そういったスタイルは、あくまでカルビー流で、どこでも真似すれば出来るわけではないですね。
一概にどれが正解という事ではないですが、良いところを見習って、アレンジ、ブラッシュアップして行く事が一番良いのかなと思います。
面白い面だけで無く、厳しい面もズバズバと話されていて、メディア越しの印象とは少し違いました。反面、夢を持った考えもお持ちで、感動的なお話もして頂き、大変勉強になりました。静かに熱いという印象を受けました。
次回は、年内最後です。課題図書が分厚く読み辛そうな本なので、今から萎えています。。。
講義終了後の懇親会で、同期の皆さんが良いニュースを発表されていました。
MRJに部品供給されたり、優良企業ランキングに入選したりと、こちらも嬉しく、誇らしい気持ちになりました!負けずに頑張っていかないと!
展示会での新しいご縁も頂きましたし、経営塾で良い刺激を頂いたので、モチベーション上げて、頑張りたいと思います!!
2015.11.06 (Fri)
いよいよ展示会が始まりました。
初めての単独展示会ですので、不慣れでは有りましたが、予想以上の盛況で、感謝感激です。
まだ全貌は明かせませんが、ほーんの一部、公開!



こんなもんじゃないですよ。(笑)
大阪は、明日で最終日です。
ホープインターナショナルワークスの世界観を是非、ご覧いただければと思います!
皆様のご来場、心よりお待ちしております!
お気軽にお越し下さいませ。
初めての単独展示会ですので、不慣れでは有りましたが、予想以上の盛況で、感謝感激です。
まだ全貌は明かせませんが、ほーんの一部、公開!



こんなもんじゃないですよ。(笑)
大阪は、明日で最終日です。
ホープインターナショナルワークスの世界観を是非、ご覧いただければと思います!
皆様のご来場、心よりお待ちしております!
お気軽にお越し下さいませ。
| HOME |